コンスタントに楽曲を生み出すために
今日はメロディが思うように生み出せない。編曲作業は問題なく進む。
— Tansa (@tansa_info) April 25, 2016
どうしてもメロディが浮かばない日ってありますよね。あれなぜなんでしょうね、原因を知りたいところですが…そういう時でもコンスタントに楽曲を生み出せるように、メロディは常にストックしておくべきです。
ふとした時に思いついたメロディは、鼻歌などを録音して保存しておきましょう。
Music Memosで録音
メロディの録音にはAppleの提供するMusic Memosが便利です。
アイデアが浮かんだその瞬間に、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch のボイスメモで記録できます。さらに GarageBand を使えば、録音に手を加えることができます。
iPhoneやiPadをお使いの方はぜひ活用しましょう。
ワンタップで録音
ふとした時に思いついたメロディを、即座にワンタップで録音できます。
iCloudに保存
また、その録音したオーディオデータはiCloudに保存することができるので、移送する操作を行わずに済み、PCですぐに視聴したり使いたい時に取り出したりすることが可能です。
おわりに
私はふとした時に思いついたものを録音し、現在100以上のメロディーをストックしています。
特に朝起きた時や食器洗いをしている最中などに思いつきやすいですね。
ぜひぜひみなさんもたくさんのメロディを録音してストックしてみてください。