ドラム音源付属のリズムパターンMIDI素材を活用しよう

みなさん、ドラム音源付属のリズムパターンのMIDI素材は活用してますか?
私は結構活用してます。

定番ドラム音源AD2のリズムパターン素材

定番ドラム音源である「Addictive Drums 2」のリズムパターン素材のブラウザです。
ここからパターンを選んで、楽曲に使います。

AD2midi

ここでパターンを絞り込んだり、

AD2midi2

ドラッグ&ドロップでDAWのトラックに挿入したりできます。

AD2midi3

このリズムパターン素材を利用することで、作業の効率化や時短が図れます。
MIDIなので、自分で編集もできますしね。

また、AD2のリズムパターン素材は、拡張なしでデフォルトで入ってる「AD2 Core Library」でも十分使えます。というか、「AD2 Core Library」は基本的なパターンが多いので非常に汎用性が高いです。

AD2のおすすめMIDIpaksは「WRITER’S BLOCKS」

MIDIpaksを拡張するなら「WRITER’S BLOCKS」がおすすめです。

AD2midi4

なかなか汎用性の高いMIDIpaksです。
イントロやアウトロ、フィル、ブレイクという、ここぞというときに使えるフレーズが収録されています。

ちなみに画像で選択しているパターンはよくポップスのAメロに使います。