プリパラに登場する黒須あろまと白玉みかんのユニット「アロマゲドン」の楽曲「でび&えん☆Reversible-Ring」のAメロの同主調転調がとても効果的なので、今回ご紹介します。
アロマゲドンについて
プリパラを見ている方はご存知の通り、天使と悪魔という相反するイメージのアイドルで結成されたユニット。
- 白玉みかん→天使
- 黒須あろま→悪魔
です。
曲名の「でび&えん☆Reversible-Ring」もそういうことです。デビルとエンジェルです。
Aメロの同主調転調
さて、「でび&えん☆Reversible-Ring」のAメロのコード進行を見てみましょう。
みかんパート(ハ長調)
C F G C
C F D/F# G
あろまパート(ハ短調)
Cm Fm G Cm
Cm Fm Fm G
相反する調が美しいですね。
同主調転調することでミ、ラ、シに♭が付き、転調感がありますし、以下のように同じ動きのメロディで長調と短調の対比ができます。
みかんパート(ハ長調)
あろまパート(ハ短調)
おわりに
長調と短調を対比する同主調転調のお手本のような使い方が、アロマゲドンの魅力を最大限に引き出しています。