今回はAddictive Drums 2のリズムパターンライブラリに、自作のパターンを追加する方法を解説します。
よく使うパターンをライブラリに追加しておけば、今後のプロダクションでドラッグアンドドロップでパターンをMIDIトラックに挿入でき、作業の効率化、スピードアップを図れます。
ドラムパターンを打ち込む
まず、追加したいパターンを打ち込みます。
BEATSを表示
Addictive Drums 2のウィンドウを開き、右上「BEATS」をクリックし、このようなビートブラウザを表示させます。
MIDIの録音
Addictive Drums 2ではMIDIを録音するような形で、リズムパターンを記録します。
右下の録音ボタンを押し、DAWで追加したいドラムパターンを再生します。
保存
記録が終了したら録音ボタンを再び押し、名前を付けて保存します。
Nameにパターン名を入力し、Saveをクリック。
追加できました
My Beatsのライブラリに追加されているので確認してみてください。
追加されています。
こちらもどうぞ
みなさん、ドラム音源付属のリズムパターンのMIDI素材は活用してますか?
私は結構活用してます。
定番ドラム音源AD2のリズムパターン素...