MONACA所属のクリエイターの方々が使用しているハード機材、ソフトウェア音源、プラグインエフェクト等を一覧にまとめました。
MONACAスタジオ
コンピューター
DAW
- Avid Pro Tools HD Accel 3 (公式サイト) → Pro Tools | Ultimate
- Avid Pro Tools Software 8 (公式サイト) → Pro Tools
- Apple Logic 9 (公式サイト) → Logic Pro X
Audio I/O
- Digidesign (Avid) 192 I/O (公式サイト)
- RME Fireface 400 (公式サイト)
MIDI I/O
- Emagic Unitor 8 MKII (公式サイト)
- M-Audio MIDISport 4×4 (公式サイト)
モニタースピーカー
ヘッドホン
- AKG K702 (2017 mora, 2016 電撃など)
- ULTRASONE PRO 900 (公式サイト)
- Sony MDR-CD900ST (公式サイト)
- Sony MDR-Z900 (公式サイト)
モニターコントローラー
- Mackie Big Knob (公式サイト) → Big Knob Series
ミキサー
マイク
マイクプリ
- AMS Neve 1073LB (2018.3 サウンド・デザイナー)
- Chandler Limited Germ 500 MkII (2018.3 サウンド・デザイナー)
- GRACE design model101 (公式サイト)
- Focusrite ISA-ONE (公式サイト)
ハードシンセ
- ACCESS Virus TI2 Desktop (公式サイト)
- novation SUPERNOVA2 (旧公式サイト)
- clavia nordlead2 (公式サイト)
- Roland Super Jupiter MKS-80 + MPG-80 (公式サイト)
- Roland XV-5080 (公式サイト)
- Roland D-70 (公式サイト)
- Roland JD-990 (公式サイト)
- KORG 0/1w (公式サイト)
- Yamaha MOTIF ES8 (公式サイト)
- Yamaha TX81Z (公式サイト)
- Ensoniq MR-RACK (公式サイト)
プラグインエフェクト
- Waves Mercury (公式サイト)
- Digidesign MassivePack Pro 7 (公式サイト)
- Soundtoys TDM Effects V3 (公式サイト) → Soundtoys 5
神前暁
コンピューター
- Core i7-5960X, DDR4 64GB, SSD 5TB (2015 Twitter)
- Core i7-3770S, P8H77-V, NoFan CS-30, P-400A, SSDSC2CW240A3, MZ-7PD512B (2013 Twitter)
モニタースピーカー
- Genelec 8020B (2013 Twitter)
- Fostex NF-01A (2008 mixi)
モニターヘッドホン
- AKG K701 (2013 Twitter)
- AKG K240MKII (2008 mixi)
オーディオインターフェース
- RME Fireface UFX (2013 Twitter)
ヘッドホンアンプ
- GRACE design m903 (2013 Twitterなど) → m920
MIDIキーボード
- Studiologic Numa Compact (2016 Twitter) → Numa Compact 2
- Yamaha CBX-K2 (2016 Twitter) … 以前
ミキサー
- Yamaha 01V96 (2013 Twitter) → 01V96i
マイク
- AKG C214 (2013 Twitter)
録音ブース
- VERY-Q VQP/HQPシリーズ (2013 Twitter)
音源モジュール
- Roland JV-1080 (2013 Twitter)
DAW
- Cubase (2008 mixi, 2018.3 サウンド・デザイナーなど)
- Pro Tools (2017 Twitterなど)
- Logic (2008 mixi) … 以前
ソフトウェア音源
総合音源
- Native Instruments Kontakt 2 (2008 mixi) → Kontakt 5 (2016 Twitterなど)
- IK Multimedia SampleTank 2 (2008 mixi) → SampleTank 3
- UVI PlugSound Pro (2008 mixi)
- Steinberg HALion One (2008 mixi) … キラメキラリや帰り道などのHit
- TASCAM GVI (2008 mixi)
- Steinberg Hypersonic 2 (2008 mixi)
ドラム / パーカッション
- Yellow Matter Entertainment Steven Slate Drums 4 (2017.9 サウンド・デザイナー, 2018.3 サウンド・デザイナー) → Steven Slate Drums 5
- Toontrack Latin Percussion EZX (2017 Twitter)
- Toontrack EZdrummer (2008 mixi) → EZdrummer 2
- XLN Audio Addictive Drums Retro (2008 mixi) → Addictive Drums 2 ADpak Vintage Dry
- Native Instruments Battery 3 (2008 mixi) → Battery 4
ベース
- IK Multimedia MODO BASS (2017.9 サウンド・デザイナー, 2018.3 サウンド・デザイナー)
- Spectrasonics Trilogy (2008 mixi) → Trilian
ピアノ
- Synthogy Ivory (2008 mixi) → Ivory II (2017.9 サウンド・デザイナー, 2018.3 サウンド・デザイナー)
ギター
- MusicLab Real Guitar シリーズ (2008 mixi, 2017.9 サウンド・デザイナー, 2018.3 サウンド・デザイナー)
- Steinberg Virtual Guitarist (2008 mixi) → Virtual Guitarist 2
シンセサイザー
- Korg Legacy Collection M1 (2008 mixi) → KORG Collection
- reFX Nexus (2008 mixi) → Nexus 2
- Spectrasonics Atmosphere (2008 mixi) → Omnisphere 2
- Daichi Synth1 (2008 mixi)
メロトロン
ブラス
- AMG Kick-Ass Brass! (2008 mixi)
ストリングス
- Spitfire Audio Spitfire Symphonic Strings (2018.3 サウンド・デザイナー)
- Cinematic Strings Cinematic Strings 2 (2018.3 サウンド・デザイナー)
- Audiobro LA Scoring Strings (2018.3 サウンド・デザイナーなど) … 作りこむ時用
- Vienna Symphonic Library (2008 mixi, 2018.3 サウンド・デザイナー)… 作りこむ時用
オーケストラ / シネマティック
- Sample Modeling (2018.3 サウンド・デザイナー) →分裂し、木管と弦はAudio Modelingへ … 管楽器
- ProjectSAM (2008 mixi) True Strike (2018.3 サウンド・デザイナー)
- Vienna Symphonic Library (2008 mixi, 2018.3 サウンド・デザイナー) … 距離が近めのポップスに乗せる場合
- EastWest (2008 mixi) Symphonic Orchestra (2018.3 サウンド・デザイナー)
デベロッパー / その他
- 8Dio (2016 Twitter)
- Scarbee (2008 mixi)
- Toontrack (2008 mixi)
- Ueberschall (2008 mixi)
- Mutekki (2008 mixi)
- Big Fish Audio (2008 mixi)
- SONiVOX (2008 mixi)
プラグインエフェクト
- Waves (2008 mixi)
- IK Multimedia (2008 mixi)
- Steinberg Cubase 付属 (2008 mixi)
- mda (2008 mixi) … フリー
- Smartelectronix (2008 mixi) … フリー
田中秀和
コンピューター
- Apple Mac Pro (2017 aiuto) … ※推測
- Apple iMac (2017 aiuto) … 大学生の時
モニタースピーカー
- Fostex NF-01A (2017 aiuto)
- Fostex PMシリーズ (2017 aiuto) … 大学生の時
モニターヘッドホン
- Sennheiser HD800 (2017 aiuto)
- AKG K702 (2017 aiuto) … 以前
- AKG K240MKII (2017 aiuto) … 大学生の時
- Sony MDR-CD900ST (2017 aiuto) … 大学生の時
オーディオインターフェース
- RME Fireface 400 (2017 aiuto)
- Roland EDIROL (2017 aiuto) … 大学生の時
ヘッドホンアンプ
- BURSON AUDIO Conductor V2+ (2017 aiuto)
マイク
- sE Electronics 2200a II (2017 aiuto) … ※推測
MIDIキーボード
- Roland PCR-500 (2017 aiuto) … ※推測
DAW
- Apple Logic Pro X (2017 aiuto)
- Avid ProTools (2017 aiuto) … 歌のデータの調整、波形の編集
ソフトウェア音源
ドラム
- FXpansion BFD3 (2017.9 サウンド・デザイナー)
ベース
- Scarbee (2017.9 サウンド・デザイナー) … Native Instruments Kompleteに入っているもの
ピアノ
- Synthogy Ivory II (2017.9 サウンド・デザイナー)
ギター
- MusicLab Real Guitar シリーズ (2017.9 サウンド・デザイナー)
石濱翔
コンピューター
- Apple Mac Pro (2016 Twitter)
オーディオインターフェース
- RME Fireface UFX (2011 Twitterなど)
- MOTU 828mk2 (2011 Twitter) … 以前
MIDIキーボード
- Novation 61SL MkII (2016 Twitterなど)
DAW
- Apple Logic Pro X (2017 Twitterなど)
音源モジュール
- E-MU Xtreme Lead-1 (2016 Twitter)
ソフトウェア音源
総合音源
- Native Instruments Komplete 10 (2014 Twitter) → Komplete 11
シンセサイザー
- Native Instruments Monark (2017 Twitter) … Bon Bon Voyage!のベース
- Native Instruments Massive (2015 Twitter) … KIRA☆Power
- Native Instruments Razor (2015 Twitter)
プラグインエフェクト
- Waves Torque (2017 Twitter)
- Waves Smack Attack Transient Shaper (2017 Twitter)
広川恵一
コンピューター
- Apple Mac Pro (2015 Twitterなど)
- Microsoft Windows (2015 Twitterなど)
- Apple MacBook Air (2015 Twitterなど)
オーディオインターフェース
- RME Babyface (2015 Twitterなど)
MIDIキーボード
- Roland A-49-WH (2016 Twitterなど)
DAW
- Steinberg Cubase (2014 Twitterなど)
ソフトウェア音源
総合音源
- Steinberg HALion Sonic 2 (2015 Twitter) → HALion Sonic 3
ブラス
- Sample Modeling (2018 Twitter) … 止まらない未来などで使用
デベロッパー / その他
- XLN Audio Addictiveシリーズ (2015 Twitter)
プラグインエフェクト
- IK Multimedia AmpliTube 3 (2014 Twitter) → AmpliTube 4
掃除機
- TWINBIRD TC-E123SBK (2017 Twitter) … CRIMSON LOVERSで使用
情報源
サウンド・デザイナー2018年3月号
サウンド・デザイナー2017年9月号
mora – 『NieR:Automata』サントラ配信記念! 音楽制作・MONACAスタッフインタビュー (2017)
美麗な3DCGで表現された圧倒的な世界観と、生命の意味を問いかける重厚なストーリーで早くも2017年を代表する傑作との呼び声も高いスクウェア・エニックス発のアクションRPG『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)。世界観やストーリーとの完璧なマッチングがプレイヤーを驚かせたサウンドトラックの制作を手掛けたの...
BURSON AUDIO Special contents (2017)
電撃 – 『ニーア』を彩る音楽が生まれる地“MONACAスタジオ”ツアー。『オートマタ』のヴォーカル曲数は……全部!? (2016)
Gamescom2016で新たな情報も公開され、世界中で注目を集めている『NieR:Automata』。その幻想的なサウンドを生み出したクリエイターたちへの直撃インタビューをお届けする。
MONACA 公式サイト
Mixi 神前センセイに聞いてみたい! (2008)
mixi(ミクシィ)は、日記、写真共有、ゲームや便利ツール満載のアプリなど、さまざまなサービスで友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくする、日本最大規模のソーシャル・ネットワーキングサービスです。